MENU

『ねこでよければ』 第3巻のあらすじとおすすめポイント

『ねこでよければ 3』
著者:やまもとりえ 出版社:ホーム社 発売日:2022/01/25

【ご購入を考えている方へ】
紙版と電子版があります。電子版はカラーのため、やまもと先生のふんわりとした色合いがより楽しめますので、電子版も試し読みの上、ご検討ください。

目次

『ねこでよければ』はこんな漫画

『ねこでよければ』は、なぜか関西弁を話すねこさんが主人公の心温まる物語です。ねこさんは「話聞きます」屋を開き、様々な人々の悩みや愚痴を聞いていきます。サラリーマンや、夫婦、都会に出てきた青年など、異なる背景を持つキャラクターたちが登場し、それぞれの人生の悩みを抱えています。彼らはねこさんに話を聞いてもらうことで、少しずつ心の重荷を軽くしていく様子が描かれています。

やまもとりえ先生について

長男(天パ)、次男(貫禄)、4つ年下の旦那さん(なで肩)、猫のトンちゃん(ガリガリ)と大阪でのんびりと暮らしている。著書に『Aさんの場合。』『Aさんの恋路。』『お母さんは心配症!?』『今日のヒヨくん~新米ママと天パな息子のゆるかわ育児日記』『本当の頑張らない育児』『30歳女子、ネコを飼いはじめました。』『ねこでよければ』『わたしは家族がわからない』『わたしが誰だかわかりましたか?』がある。

第3巻のエピソード

episode 29


こどもを生んだばかりのお母さん

「以前はバリバリ働いて、力尽きるまで働いていて、それが楽しかった。
だから、産休のいま、ただただこどもの世話だけで、1日が終わってしまう。ライバルが変わらず仕事をこなしているのを見るにつけ、この子がいなかったら私だって…と考えてしまうんです…。」

episode 30


なかなか目が出ない若手の芸人さん

「同期にとんでもない才能のヤツがいるんです。ガツガツもせずひょうひょと笑いを取るタイプ。そんなアイツが、急にいろいろなSNS始めちゃって…。「必死」って一番ダサくないですか?ダサいあいつは正直観たくなかったですよ。でも…」

episode 31


お付き合いしている男性からプロポーズされたばかりの女性

「このまま結婚してもいいのか、悩んでるんです。カレ、ワタシの周りからも評判良くて、こんなチャンス逃しちゃダメよ、って言われるんです。でも少し、ほんの少しだけ不安要素があるんです。イチバン最初に違和感を感じたのは…」

episode 32


同級生女子に告白してフラれた男子高校生

「トモダチから”3組のカワイイ子がお前のこと好きらしいよ”って言われたんです。話したこともない子なんですが、次第にボクも意識するようになって先日告白したら、フラれちゃいました。彼女が言うには、”ワタシを好きなアナタは好きじゃない”って。コレってどういう意味ですか?」

episode 33


息子の秘密を知ってしまったお母さん

「何とは言えないけど、息子の秘密を知ってしまって。もしいつか打ち明けてくれる日が来るとして、息子を傷つけない返事をいくつか考えたので、聞いてくれませんか?ワタシはいつも、コトバを間違ってしまって、何度も何度も息子を傷つけてしまってるから…」

episode 34


クリスマスの日。知りたいことがある女性

「もうすぐ1年が終わりますね。今年は飼っていたネコが死んでしまったんです。いえ、ワタシはもう大丈夫なんです。一人暮らしの寂しさを紛らわせるために飼い始めたんですけど、全然いい飼い主じゃなかった。だから、知りたいんです…」

episode 35


今年の目標を打ち明ける少し内気な女性

「あけましておめでとうございます。こと…今年こそマイナス思考をやめたいなと…。去年、自分の30歳の誕生日に、自分のためにお花をかったんです。最初は華やいで明るい気持ちになれました。でも、花はいつか枯れる。その姿に自分を重ねるようになりました。その時、”変わりたい”心の底からそう思ったんですが…」

episode 36


自分がどういう人間か分からないと悩んでいる高校3年生女子

イイ子の条件って知ってますか?”自分の意見を持たない子です”。例えば、自分の希望よりも相手を優先させてあげられる子。”イイ子”って言われたくて、イイ子を演じているうちに、家でも外でも”イイ子”になってしまって、今となってはホントの自分が分からなくなってしまいました。でも最近大人たちが急に”私の意見”を求めてくるんです…」

episode 37


”将来の夢”について語りたい男子高校生

「ここってよく人来るの?なんでって、人に見られたら恥ずかしくないっすか?こういうところに話に来る人って自意識過剰そうっつーか…イタイ奴って思われそうじゃないっすか?……。あのさ…、”夢”ってある?…ちなみにオレは無いんだよね。でも…バイト先にちょっと冴えない感じのおじさんがいるんだけど…。」

episode 38


もうすぐ3歳の息子のことで悩むおかあさん

”普通”って何だと思いますか?若いころは”普通”ってコトバに嫌悪感があったんです。個性を押し殺すことがよしとされる、大人にとっていい状態が”普通”とよばれてて…。それがいまではその”普通”にしがみ付いている私がいるんです。私、息子がいるんです。来月で3歳になるのに…」

episode 39


これからあるトコロに向かう着飾った女性

「ワタシ、好きな人がいるんですけど。出会いは高校の時でー。カレはワタシの事”アンタおもしろいね”って言ってくれたんです。でも突然ライバルが現れて、その時ワタシ思わず聞いちゃったんですよね、”彼女とワタシ、どっちが○○い?”って。」

episode 40


娘さんの引っ越しお手伝い帰りの男性

「娘の引っ越しの手伝いの帰りなんです…。ええ、就職です。男手ひとつで育ててきたので、感慨深いものがあります。ちょっとだけ昔のハナシをしてもイイですか?僕は小さなころから周囲になじめない質で、1人でだって生きていけるって思ってたんです。そんな僕が妻と出会ったのは…」

episode 41


明日クラスで自己紹介をする高校1年生男子

「ボクは自己紹介がニガテで…。ちょっと聞いてもらっていいですか?
”はじめまして、ボクの名前は佐藤一です。趣味は”魔方陣づくり”特技は”召喚”です。
ええ、ですよ。なぜ噓をつくかって?多少のインパクトは必要だし、なによりありのままの自分が嫌いなんです…」

episode 42


昨年夫と死別した女性

「昨年夫がおっ死んでねー、”あっ今だ!”って思って髪を金髪に染めっちゃったの。夫が生きているときにできなかったわけじゃないけど。ホントに寡黙な人でね。でも亡くなる直前”ボクのことはほっといて…好きにしてくれていいから”なんて言うの。もうほんっと、ズルいでしょ~?そういえば若いころ、2人で映画を見に行ったの…」

33 SIDE STORY


”秘密を抱える息子”
視点からのサイドストーリー

35 SIDE STORY


”花屋さん”
視点からのサイドストーリー

39 SIDE STORY


”カレ”
視点からのサイドストーリー

41 SIDE STORY

”佐藤くんの母親”視点からのサイドストーリー

42 SIDE STORY 

”寡黙な夫”の孫視点からのサイドストーリー

第3巻イチバンおすすめエピソード

なんといってもepisode 34 です!

このエピソードは、動画になってYouTubeにアップされてますので、
まずはご覧ください!
【ご注意】ペットロスに関わる内容です。

このエピソードに出会ったのは、ちょうど「はっちゃん」の主さんと同じようなタイミングでした。
すっかり自分の中で別れを終えていたと思っていたのに、大号泣してしまいました。


11年間共に過ごしたラブラドールレトリバー。余命宣告されてから3カ月。せめて悔いのないように、毎日毎分毎秒心を尽くして同じ時間を過ごしました。過ごしたつもりでした。
それでもやっぱり、悔いがたくさんたくさん残りました。
ウチでは無いほうが良かったのではないか?
もっと良い環境で育てられなかったのではないか?
あの時、何であんなに怒ってしまったのだろう。
幸せだったのかな?

コトバが通じないからこそ、とても知りたい。でも絶対に知ることは出来ない。
これはペットと暮らしている方なら、必ず頭に浮かぶ疑問でしょう。

では、コトバが通じるニンゲン同士の関係には、問題は一切ないでしょうか?
今度はそのコトバが、邪魔をしてしまいます。
コトバがそのまま100%の意味で発せられない、受け取られない場合も当然あります。
キライと言っても嫌いじゃない。アリガトウと言っても有難くない。

永遠に答えの出ない、人類最大のテーマの一つかもしれませんね。

そんな事を考えつつも、それでもなんだか心があたたまる素敵なエピソードでした。

こんなかたにおすすめ

悩みの無い人はいませんよね。
その悩みの解決方法は、沢山あると思います。
その選択肢の一つとして、自分と同じような悩みを持っている人。あるいは全く違う悩みでも、それにキチンと向き合って、ほんの少し歩みを進めた(前に向かっても後ろに向かっても)人の事を知ること、っていかがでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

昭和生まれのカエルです。
体の半分は手塚治虫作品で
出来てます。
残りの半分は横山光輝、諸星大二郎、
松本次郎、沙村弘明、幸村誠など。

コメント

コメントする

目次